スライス改善に効果的!オーバースイングの直し方と原因を徹底解説

スライス改善に効果的!オーバースイングの直し方と原因を徹底解説

オーバースイングはタイミングが合っていればミスショットは減るものの、安定したスイングプレーンが作りにくいため、将来的には改善した方が良いスイングです。

特にボールがスライス気味の方や、美しいスイングを手に入れたい方は今回ご紹介するオーバースイングの改善策を参考にしてみてください。

オーバースイングとは何か

オーバースイングとはバックスイングでクラブを大きく振り上げ過ぎることで、トップオブスイングにおけるシャフトの位置が水平を著しく越えてしまっている状態を言います。腕だけでクラブを上げてしまうような「手上げ」をイメージすると分かりやすいかもしれません。

スライスの原因になるオーバースイング

オーバースイングのアマチュアゴルファーはかなり多いです。その中には、意図的にオーバースイングにしている方や、そうではなく、そのことに気づいていない方もいます。私がレッスンをしてきた中では、約7割近くのお客様はオーバースイングになっていました。先述の通り、オーバースイングはタイミングさえ合っていればミスショットは減ります。しかし、少しでもタイミングを外すと打点がズレて球に当たりにくくなってしまいます。また、スライスの大きな原因にもなってしまいます。

オーバースイングのメリット

オーバースイングにはメリットもあります。例えば、女性や柔軟性のある方は飛距離が伸びやすいと言われています。それはテコの原理のように作用する手首のコックによりタメを作れるからです。オーバースイングを取り入れているプロゴルファーも数多く存在し、中にはテイクバックした時の左の視界に振り上げたクラブヘッドが見えるということも珍しくありません。オーバースイングはその特性を完全に理解し、タイミングを合わせることができれば飛距離がかなりアップするスイングでもあります。そのため、オーバースイングは悪くないと考える方も多いです。

オーバースイングのデメリット

オーバースイングのデメリットは、コックを使いすぎることによりクラブヘッドが垂れ、腰がスウェーを引き起こしボールがスライスしてしまうことです。また、クラブを振る力が強いとフェース面が開いておりてくるためミスショットの原因になります。さらに、オーバースイングになると右脇が開きやすくなるため、安定したスイングプレーンが作れなくなります。

オーバースイングの原因は何か

オーバースイングの原因はたくさんあります。代表的なものは「腕の上げすぎ」「左肘関節の緩み」「手首の緩み」「ダウンスイングのタイミングを腰ではなくコックでとる」「身体の捻転不足」が考えられます。つまり、体と腕の一体感がなくなり、腕だけでクラブを担ぎ上げてしまう「手上げ」の状態になっていることがオーバースイングの原因となります。

オーバースイングを直すための意識

綺麗なスイングを手に入れたい方や、スライスが多い方はオーバースイングの改善をおすすめします。オーバースイングを改善するためには「左肘が曲がらない位置で止める」「左肩を回してクラブをあげる」「手首のコックを入れない」。この3つを意識しましょう。

オーバースイングを直すための練習法

オーバースイング改善の練習方法は主に2つあります。1つ目は腕を高く上げすぎないようにする練習方法です。まず、アドレスを作った状態で右手だけクラブを握ります。その後、右肘の後ろから左手を回し、二の腕辺りに左手を当てます。最後に左手で右肘をおさえ、外に開いていかないように注意しながらバックスイングをします。

2つ目はクラブヘッドが垂れないようにする練習方法です。左側に壁がある状態で壁沿いに立ち、アドレスを作ります。壁から拳1個分右に離れて、そのままバックスイングをします。壁にクラブのヘッドが当たらない位置で止めることを意識してください。バックスイングが上がっていないと感じるかもしれませんが、実はしっかりとバックスイングが上がっています。

今回はオーバースイングの特性と直し方について詳しく解説しました。28ゴルフスタジオでは必ず役立つゴルフについての情報を発信しています。また、当ゴルフスタジオ(神戸北店・垂水店)ではスコアアップのための技術力やコースマネジメント力の向上、体のトレーニングを経験豊富なトレーナー陣が全力でサポートしています。ウェブサイトやお電話からお気軽にご相談ください。

Add a Comment

Your email address will not be published.

CAPTCHA